湊川ツルタ薬品とは? わかりやすく解説

湊川ツルタ薬品

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/22 22:27 UTC 版)

湊川ツルタ薬品株式会社(みなとがわつるたやくひん)は、かつて存在した医薬品卸売業者。本社を兵庫県神戸市兵庫区水木通に置いていた。

再編を経て、現在はスズケンである。

概要

  • 代表取締役社長 上田弘

沿革

主な取引メーカー

  • 塩野義製薬
  • 三共
  • 藤沢薬品
  • 武田薬品
  • 第一製薬

営業所

  • 姫路・明石・伊丹・北神・淡路・加古川・尼崎・神戸西・神戸東

オオモリ薬品と湊川ツルタ薬品の合併

前述のとおり、湊川ツルタ薬品は1999年(平成11年)10月1日付で、オオモリ薬品と合併した。存続会社はオオモリ薬品で、オオモリ薬品1株に対し、湊川ツルタ薬品0.075株を割り当てる。オオモリ薬品は、湊川ツルタ薬品との合併により近畿圏全域をカバーこととなった(兵庫県のシェアは、1位三星堂39%、2位シンエー24%、3位アズウェル14%、4位湊川ツルタ薬品10%)。

本合併で、塩野義系の有力卸は宮城から九州まで全国縦断的にカバーするオオモリ薬品と、広島県・岡山県の両県カバーするオムエルの2社を残すのみとなった。

A会員(塩野義製薬持株比率50%超の卸)、B会員(塩野義製薬持株比率50%以下の卸)の垣根が消え、今回の合併は、今後塩野義製薬は系列卸の積極的にM&Aに踏み切らせる可能性が高くなったといえる。





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から湊川ツルタ薬品を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から湊川ツルタ薬品を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から湊川ツルタ薬品 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「湊川ツルタ薬品」の関連用語

湊川ツルタ薬品のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



湊川ツルタ薬品のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの湊川ツルタ薬品 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS