渡井博之とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 渡井博之の意味・解説 

渡井博之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/05 06:29 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
渡井 博之
名前
愛称 ワタ
ラテン文字 Hiroyuki WATAI
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1985-03-05) 1985年3月5日(35歳)
出身地 静岡県静岡市
身長 170cm
体重 66kg
選手情報
在籍チーム フウガドールすみだ
ポジション アラ
背番号 18
利き足
ユース
静岡学園高等学校
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2005-2009 XEBRA SHIZUOKA
2009-2011 FUGA TOKYO/フウガすみだ
2011-2012 デウソン神戸
2012-2013 バルドラール浦安
2013-2015 デウソン神戸
2015- フウガドールすみだ
代表歴
日本代表
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

渡井 博之(わたい ひろゆき、1985年3月5日 - )は、静岡県静岡市出身のフットサル選手。フウガドールすみだ所属。フットサル日本代表

経歴

静岡学園高等学校では同学年に安藤淳谷澤達也、1学年上に永田充、1学年下に小林祐三松下幸平横山拓也がいた。3年時には選手権に出場(1回戦敗退)。

東海フットサルリーグのXEBRA SHIZUOKAを経て、2009年に関東フットサルリーグFUGA TOKYOに移籍。FUGAでは地元の目黒区に住み[1]、10番を背負った[2]。2010年8月の神津島合宿ではチームメイトと野球やキックベースを楽しんでいる[1]

2011年にはFリーグデウソン神戸に移籍したが、11月には肋軟骨を骨折して寝返りも打てない苦しい日々を送った。2012年にはバルドラール浦安に移籍。2013年には再びデウソン神戸に移籍。2014-15シーズンは31試合出場15得点。2015年1月31日のアグレミーナ浜松戦ではFリーグ100試合出場を達成した[3]

2015年には須賀雄大のラブコールを受けてフウガドールすみだに5シーズンぶりに復帰し[4]、すみだのスポンサー企業で仕事を行いながらFリーグの試合に出場している[2][5]。5月10日の湘南ベルマーレ戦で右膝前十字靱帯を損傷し、約8ヶ月間の離脱となった[6]

2019年4月より株式会社エルプラスに入社し、ビジネスマンとフットサル選手とのデュアルキャリアを歩んでいる。[7]

趣味は、テレビゲーム。コールオブデューティーにはまっている。

所属クラブ

サッカー
フットサル

代表歴

個人成績

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 オーシャン杯 全日本選手権 期間通算
2009-10 FUGA TOKYO 関東
2010-11 フウガすみだ
2011-12 神戸 10 Fリーグ 18 10
2012-13 浦安 8 ?? ?
2013-14 神戸 10 29 13
2014-15 31 15
2015-16 すみだ 18
2016-17
2017-18
2018-19
通算 日本 Fリーグ
日本
総通算

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「渡井博之」の関連用語

渡井博之のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



渡井博之のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの渡井博之 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS