渋谷区指定名所・旧跡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 00:51 UTC 版)
笹塚跡 - 笹塚二丁目12番 笹塚二丁目のこの付近の甲州街道の両側に直径1m程の笹が茂った塚があり、地名の由来となった。 玉川上水旧水路跡 - 笹塚一丁目 玉川上水は、1654年(承応3年)に造られ、殆どが暗渠になったが、この付近では開渠部分が残っている。
※この「渋谷区指定名所・旧跡」の解説は、「笹塚」の解説の一部です。
「渋谷区指定名所・旧跡」を含む「笹塚」の記事については、「笹塚」の概要を参照ください。
- 渋谷区指定名所旧跡のページへのリンク