清水俊平とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 清水俊平の意味・解説 

清水俊平

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/15 09:36 UTC 版)

清水 俊平(しみず しゅんぺい、1984年 - )は、日本映画監督脚本家東京藝術大学大学院映像研究科修了。

監督作品に『ふざけるんじゃねえよ』などがある。

経歴

1984年生まれ、パリ出身。伯父はマルグリット・デュラス『愛人 / ラマン』の翻訳で知られる仏文学者清水徹明治学院大学文学部卒業後、海運会社勤務を経て、多摩美術大学入学。青山真治監督の授業で制作した初監督作品『ふざけるんじゃねえよ』が第26回東京学生映画祭グランプリをはじめ、東京国際映画祭やバンクーバー国際映画祭など国内外20以上の映画祭に正式出品される。東京藝術大学大学院映像研究科にて脚本家・坂元裕二の助手を務めた後、ピエール・ウィリアム・グレンレナート・ベルタの通訳、マーティン・スコセッシ監督『沈黙 -サイレンス-』(2017)制作部、イザベル・ユペールの付き人を経て、タル・ベーラに師事。福島で開催されたマスタークラスで『From F』(プロデューサー:タル・ベーラ )を制作し第37回東京国際映画祭に正式出品、渋谷ユーロスペースにて劇場公開される。

監督作品

発表年 タイトル 脚本 主な出演者
2014 ふざけるんじゃねえよ 清水俊平 金正允、橋本馨
2016 ホームラン 清水俊平 黒田大輔井之脇海
2017 水本さん 坂元裕二 三浦透子高嶋芙佳
2017 息ぎれの恋人たち 清水俊平 吉村界人占部房子黒田大輔
2024 From F 清水俊平 Rina、福永壮志

参加作品

受賞歴等

映画

『ふざけるんじゃねえよ』

『ホームラン』

Nippon Connection 2017 正式出品(2017)

第20回小津安二郎記念・蓼科高原映画祭コンペティション グランプリ (2017)

『息ぎれの恋人たち』

  • JAPAN CUTS 2017(アメリカ・ニューヨーク)正式出品

『From F』

・第37回東京国際映画祭 正式出品

その他

脚注

  1. ^ 作品・監督紹介”. 2015年10月16日閲覧。
  2. ^ 第26回東京学生映画祭”. 2015年10月11日閲覧。
  3. ^ 第27回東京国際映画祭”. 2015年10月11日閲覧。
  4. ^ 第25回ゆうばり国際ファンタスティック映画祭”. 2015年10月11日閲覧。
  5. ^ 第15回TAMA NEW WAVEコンペティション部門”. 2015年10月11日閲覧。
  6. ^ Nippon Connection 2015”. 2015年10月11日閲覧。
  7. ^ 「在日が嫌い」な主人公描く「ふざけるんじゃねえよ」バンクーバー国際映画祭で(みんなの経済新聞ネットワーク)”. 2015年10月1日閲覧。
  8. ^ 第34回バンクーバー国際映画祭”. 2015年10月11日閲覧。
  9. ^ 第15回東京フィルメックス学生審査員”. 2015年10月11日閲覧。

関連記事




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「清水俊平」の関連用語

清水俊平のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



清水俊平のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの清水俊平 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS