清岡幸大郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 清岡幸大郎の意味・解説 

清岡幸大郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/30 05:02 UTC 版)

清岡幸大郎
「パリ2024オリンピック・パラリンピック TEAM JAPAN応援感謝イベント」での清岡幸太郎(2024年11月30日撮影)
個人情報
フルネーム 清岡幸大郎
国籍 日本
生誕 (2001-04-21) 2001年4月21日(24歳)
高知県高知市
体重 65 kg (143 lb)
スポーツ
競技 レスリング
種目 男子フリースタイル65kg級
獲得メダル
日本
男子 レスリング・フリースタイル
オリンピック
2024 パリ 65kg級

清岡 幸大郎(きよおか こうたろう、2001年4月12日 - )は、日本フリースタイルレスリング選手。高知県高知市出身[1]。階級は65kg級[2]。妹は同じレスリング選手で、55㎏級世界チャンピオンの清岡もえ[3]。パリオリンピック金メダリスト。

来歴

高知クラブでレスリングを始めた[2]。57㎏級の世界チャンピオンである櫻井つぐみとは幼馴染だった[4]。小学生の時に全国大会で優勝を含め何度も上位入賞を果たした[2]

高知南中学3年の時に全国中学生選手権47㎏級で優勝した[2]高知南高校2年の時にはインターハイ55kg級で優勝した[2]。2020年に日体大に進学すると、2年の時に全日本選抜選手権61㎏級で2位になった[2]。3年の時には全日本学生選手権とダン・コロフ-ニコラ・ペトロフ国際大会の65㎏級で優勝した[2]。4年の時には全日本学生選手権で2連覇するが、U-23世界選手権では9位だった[2]全日本選手権では準決勝でオリンピックチャンピオンの乙黒拓斗を6-6の内容差で破るなどして優勝した[5]

2024年には三恵海運の所属となると、パリオリンピックのアジア予選で上位2名に入り、オリンピック出場権を獲得した[2][6]

2024年8月のパリオリンピックで金メダル獲得[7]。同年、紫綬褒章受章[8]

2025年にはカクシングループの所属となると、全日本選抜選手権で優勝して世界選手権代表に選ばれた[9]

主な戦績

以降は65㎏級での戦績

(出典[2]

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  清岡幸大郎のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「清岡幸大郎」の関連用語

清岡幸大郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



清岡幸大郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの清岡幸大郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS