淡路警察署とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 淡路警察署の意味・解説 

淡路警察署

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/13 08:08 UTC 版)

兵庫県淡路警察署
都道府県警察 兵庫県警察
管轄区域 淡路市
交番数 8
駐在所数 7
所在地 656-2401
兵庫県淡路市岩屋2942番地24
位置 北緯34度34分34.0秒 東経135度01分30.2秒 / 北緯34.576111度 東経135.025056度 / 34.576111; 135.025056座標: 北緯34度34分34.0秒 東経135度01分30.2秒 / 北緯34.576111度 東経135.025056度 / 34.576111; 135.025056
外部リンク 淡路警察署
テンプレートを表示

淡路警察署(あわじけいさつしょ)は、兵庫県警察が管轄する警察署の一つ。

所在地

管轄区域

  • 淡路市

沿革

  • 2006年平成18年)4月1日 - 岩屋警察署・津名西警察署を統合して淡路警察署が発足、旧岩屋警察署を本庁舎とし、旧津名西警察署は津名西警部派出所となる[1]。旧五色町洲本警察署の管轄となる[1]。岩屋警察署の管轄区域は旧淡路町・旧北淡町・旧東浦町の区域、津名西警察署の管轄区域は旧一宮町・旧津名町・旧五色町の区域であった[2]
  • 2021年令和3年)3月22日 - 津名西警部派出所・津名警部派出所を廃止。津名西警部派出所は淡路警察署津名西分庁舎となり、津名警部派出所は併設されていた志筑交番として残る[3]

交番

  • 岩屋交番 - 淡路市岩屋925-29
  • 仮屋交番 - 淡路市久留麻1724-4
  • 浦交番 - 淡路市浦1042-8
  • 育波交番 - 淡路市育波508-1
  • 富島交番 - 淡路市富島932-2
  • 尾崎交番 - 淡路市尾崎4361-3
  • 江井交番 - 淡路市江井2278-5
  • 志筑交番 - 淡路市志筑3112-17

駐在所

  • 野島駐在所 - 淡路市野島蟇浦655-4
  • 山田駐在所 - 淡路市高山421
  • 大町駐在所 - 淡路市大町上482-1
  • 中田駐在所 - 淡路市中田2955-7
  • 塩田駐在所 - 淡路市下司1204-1
  • 生穂駐在所 - 淡路市生穂2294-1
  • 佐野駐在所 - 淡路市佐野854-1

廃止された交番等

  • 津名西警部派出所(淡路市郡家86番地4) - 2021年3月22日廃止。
  • 津名警部派出所(淡路市志筑3112番地17) - 2021年3月22日廃止。

アクセス

脚注

  1. ^ a b 姫路署移転新築へ 08年度中完成目標”. 神戸新聞社 (2006年2月21日). 2006年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月22日閲覧。
  2. ^ 警察署の名称、位置及び管轄区域”. 兵庫県警察. 2005年12月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月22日閲覧。
  3. ^ 津名西警部派出所・津名警部派出所の運用の見直し” (PDF). 淡路警察署. 2022年6月22日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「淡路警察署」の関連用語

淡路警察署のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



淡路警察署のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの淡路警察署 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS