海面反射抑制 (Sensitivity time control, STC)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 09:12 UTC 版)
「レーダー」の記事における「海面反射抑制 (Sensitivity time control, STC)」の解説
近距離からの強い反射波に対して感度を下げ、遠距離になるにつれ感度を上げ、近距離にある物標を探知しやすくする。近距離からの強い反射波がありPPI表示の表示部の中心付近が明るくなりすぎるときに用いる。
※この「海面反射抑制 (Sensitivity time control, STC)」の解説は、「レーダー」の解説の一部です。
「海面反射抑制 (Sensitivity time control, STC)」を含む「レーダー」の記事については、「レーダー」の概要を参照ください。
- 海面反射抑制のページへのリンク