浮足立つとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 品詞の分類 > 動詞 > 五段活用 > タ行五段活用 > 浮足立つの意味・解説 

うきあし‐だ・つ【浮(き)足立つ】

読み方:うきあしだつ

[動タ五(四)《「うきあしたつ」とも》

不安や恐れ落ち着きを失う逃げ腰になる。「倒産のうわさに社員が—・つ」

俗に期待浮かれ気持ちになり、そわそわする。「開幕前に—・っている」

[補説] 文化庁発表した令和元年度国語に関する世論調査」では、「恐れや不安を感じ落ち着かずそわそわしている」で使う人が26.1パーセント、「喜び期待感じ落ち着かずそわそわしている」で使う人が60.1パーセントという結果出ている。





品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「浮足立つ」の関連用語

1
浮足立ち 活用形辞書
100% |||||

2
浮足立て 活用形辞書
100% |||||

3
うきあしだち 活用形辞書
100% |||||

4
浮足立たず 活用形辞書
100% |||||

5
浮足立たせる 活用形辞書
100% |||||

6
浮足立たない 活用形辞書
100% |||||

7
浮足立たぬ 活用形辞書
100% |||||

8
浮足立たれ 活用形辞書
100% |||||

9
浮足立たれる 活用形辞書
100% |||||

10
浮足立ちそうだ 活用形辞書
100% |||||

浮足立つのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



浮足立つのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS