流星のロマンスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 流星のロマンスの意味・解説 

流星のロマンス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/17 09:48 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
流星のロマンス
はやぶさシングル
初出アルバム『はやぶさファースト』
B面 卒業の日のカフェ
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル 歌謡曲
時間
レーベル ビクターエンタテインメント
チャート最高順位
はやぶさ シングル 年表
エボレボ!
2016年
流星のロマンス
(2016年)
未来はジョー! ジョー!
2017年
テンプレートを表示

流星のロマンス」(りゅうせいのロマンス)は、日本の男性歌手グループ・はやぶさの7枚目のシングル2016年11月2日ビクターエンタテインメントから発売された。

概要

初回限定盤と通常盤の2タイプを発売。初回限定盤にはボーナストラックとして「涙の子守唄」を収録。

収録曲

初回限定盤

出典→[2] 

  1. 流星のロマンス [4:26]
    作詩:仁井谷俊也/作曲:桧原さとし/編曲:松井タツオ
  2. 卒業の日のカフェ [4:34]
    作詞:旦野いづみ/作曲:桧原さとし/編曲:工藤恭彦
  3. 涙の子守唄 [5:32]
    作詩:かず翼/作曲:影山時則/編曲:松井タツオ
  4. 流星のロマンス(オリジナル・カラオケ) [4:26]
  5. 卒業の日のカフェ(オリジナル・カラオケ) [4:34]
  6. 涙の子守唄(オリジナル・カラオケ) [5:32]
  7. 流星のロマンス(メロ入りカラオケ) [426]
  8. 卒業の日のカフェ(メロ入りカラオケ) [4:34]
  9. 流星のロマンス(女声用カラオケ) [4:24]

通常盤

出典→[3]

  1. 流星のロマンス [4:26]
    作詩:仁井谷俊也/作曲:桧原さとし/編曲:松井タツオ
  2. 卒業の日のカフェ [4:34]
    作詞:旦野いづみ/作曲:桧原さとし/編曲:工藤恭彦
  3. 流星のロマンス(オリジナル・カラオケ) [4:26]
  4. 卒業の日のカフェ(オリジナル・カラオケ) [4:34]
  5. 流星のロマンス(メロ入りカラオケ) [426]
  6. 卒業の日のカフェ(メロ入りカラオケ) [4:34]
  7. 流星のロマンス(女声用カラオケ) [4:24]

脚注

[脚注の使い方]





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  流星のロマンスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「流星のロマンス」の関連用語

流星のロマンスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



流星のロマンスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの流星のロマンス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS