河津家住宅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/07 14:13 UTC 版)
河津家住宅 | |
---|---|
![]()
河津家住宅
(2016年11月3日撮影) |
|
情報 | |
構造形式 | 木造 |
建築面積 | 174 m² |
階数 | 地上2階 |
竣工 | 1892年 |
所在地 | 東京都世田谷区成城三丁目 |
座標 | 北緯35度38分14.34秒 東経139度35分38.02秒 / 北緯35.6373167度 東経139.5938944度座標: 北緯35度38分14.34秒 東経139度35分38.02秒 / 北緯35.6373167度 東経139.5938944度 |
文化財 | 登録有形文化財(建造物) |
指定・登録等日 | 2006年(平成18年)11月29日 |
河津家住宅(かわづけじゅうたく)は、東京都世田谷区成城三丁目に所在する、1929年(昭和4年)建築の歴史的建造物(民家)。
昭和初期の中流階層の住宅を示しており、外壁に弓形や台形の出窓を設け、玄関キャノピーに変化を与えた外観と、内部をアール・デコ風の意匠としている。2006年(平成18年)に、国の登録有形文化財(建造物)に登録された。
文化財
- 登録有形文化財(建造物)
交通
ギャラリー
-
南側公道より外観を見る(2016年11月3日撮影)
脚注
関連項目
外部リンク
Weblioに収録されているすべての辞書から河津家住宅を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 河津家住宅のページへのリンク