江上定義とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 江上定義の意味・解説 

江上定義

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/01/12 10:48 UTC 版)

江上 定義
生誕 生年不明
愛知県海部郡市江村
死没 没年不明
職業 教育者郷土史家

江上 定義(えがみ さだよし、生没年不詳)は、愛知県海部郡市江村(現・愛西市南部と弥富市北部)出身の教育者郷土史家。津島第一尋常高等小学校(現・津島市立南小学校)校長(1925年-1936年)。市江村長

経歴

愛知県海部郡市江村(現・愛西市南部と弥富市北部)に生まれた。1925年(大正14年)に津島町(現・津島市)の津島第一尋常高等小学校(現・津島市立南小学校)の校長に就任し、在任時には『海部文華誌』の編纂に携わった。1932年(昭和7年)からは編纂委員として『津島町史』の編纂にも携わり、『津島町史』は6年後の1938年(昭和13年)に刊行されて日の目を見た。1936年(昭和11年)に校長の座を退任し、まずは津島町立図書館の館長に就任、『津島町史』が刊行されてからは三河地方公共図書館の館長を歴任した。

参考文献

  • 税田幸一『地方自治政の沿革と其の人物 愛知県』自治通信社、1929年
  • 津島ロータリークラブ・海部歴史研究会(編)『海部津島人名事典』津島ロータリークラブ、2010年



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「江上定義」の関連用語

江上定義のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



江上定義のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの江上定義 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS