毘沙門剣(びしゃもんけん)、毘沙門粉(びしゃもんぷん)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 14:22 UTC 版)
「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-の登場人物一覧」の記事における「毘沙門剣(びしゃもんけん)、毘沙門粉(びしゃもんぷん)」の解説
二つで一組の暗器。その正体は、内側に磁石が貼られた鞘に納めることで磁力を帯びた鉄剣(毘沙門剣)と砂鉄(毘沙門粉)。相手に毘沙門粉を浴びせることで、それに反応した太刀筋の高速自動追尾ができる。どちらも縁が上海から調達したもの。
※この「毘沙門剣(びしゃもんけん)、毘沙門粉(びしゃもんぷん)」の解説は、「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-の登場人物一覧」の解説の一部です。
「毘沙門剣(びしゃもんけん)、毘沙門粉(びしゃもんぷん)」を含む「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-の登場人物一覧」の記事については、「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-の登場人物一覧」の概要を参照ください。
- 毘沙門剣、毘沙門粉のページへのリンク