橋本さとし_Rock'n_Soul_Showとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 橋本さとし_Rock'n_Soul_Showの意味・解説 

橋本さとし Rock'n Soul Show

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/07/09 08:39 UTC 版)

橋本さとし Rock'n Soul Show』(はしもとさとし ロックンソウルショー)は、CBCラジオにて、1998年4月[1]から1999年10月まで放送されていたラジオ番組。放送時間は毎週金曜日の21:00-25:00。

概要

劇団☆新感線退団直後の橋本さとしMCを担当した冠番組。劇団で一緒だった吉田メタル橋本じゅんのほか、バンド仲間のスマイリー司、井垣宏章、インディ高橋ら週替わりのゲストが送る、若者向けのトークバラエティ番組である。開始時間は21時と深夜番組ではないものの、下ネタも多かった。

放送期間中の1998年9月15日には、CBCラジオ岐阜中継局開局記念として、名古屋市のボトムラインでメンバーによるライブイベントも行われた[2][3][4]

後番組の『本気汗』で、金曜日担当のロリータ18号がロンドンへレコーディングで不在だった際に1回限りで番組MCを代理で務め、この番組のコーナーを再び行うなど実質的な「復活放送」を放送している。

主なコーナー

  • お便り
テーマを発表してリスナーからメールやFAXを募集する。
  • 名古屋ロック化計画
番組の始めにテーマ(例:彼女とのデートの時にかけたい曲)を発表し、番組中に投稿されたリスナーからの洋楽リクエストをかける。
  • へそ下 名古屋伝道計画
「へそ下」(番組内限定で結成した橋下さとしと井垣宏章の2人組バンド)が、過去の名曲のカバーを演奏する。
電話先の女性リスナーに対してテーマを出し、それを取り入れたセクシーな声を出してもらい、ゲストと放送作家のおかどんで採点する。リスナーが披露する前には、おかどんがデモンストレーションする。
  • ラジオドラマ
橋本さとしとゲストが送る寸劇形式のラジオドラマ。一話完結ではなく、シリーズとなっており、話の流れは引き継がれる。

出典


「橋本さとし Rock'n Soul Show」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「橋本さとし_Rock'n_Soul_Show」の関連用語

橋本さとし_Rock'n_Soul_Showのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



橋本さとし_Rock'n_Soul_Showのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの橋本さとし Rock'n Soul Show (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS