森永康子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 森永康子の意味・解説 

森永康子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/13 04:37 UTC 版)

森永 康子(もりなが やすこ、1959年 - )は、教育心理学者学位博士(教育心理学)広島大学1999年)。広島大学教授。

来歴

広島県生まれ。広島市立大手町中学校卒業。広島県立広島皆実高等学校卒業。広島大学教育学部卒業。1987年同大学院教育学研究科博士課程後期退学。99年「女性の就労行動と仕事に関する価値観」で博士(教育心理学)[1]。1988年安田女子短期大学講師、助教授、1997年神戸女学院大学人間科学部助教授、教授、2012年広島大学教育学研究科教授。生涯発達心理学ジェンダーの心理学[2]

著書

  • 『女性の就労行動と仕事に関する価値観』風間書房 2000
  • 『女らしさ・男らしさ ジェンダーを考える』北大路書房 心理学ジュニアライブラリ、2002

共編著

  • 『ジェンダーの心理学 「男女の思い込み」を科学する』青野篤子,土肥伊都子共著 ミネルヴァ書房 1999
  • 『はじめてのジェンダー・スタディーズ』神戸女学院大学ジェンダー研究会共編 北大路書房 2003

翻訳

  • R.K.アンガー編著『女性とジェンダーの心理学ハンドブック』青野篤子,福富護監訳 日本心理学会ジェンダー研究会訳 北大路書房 2004
  • L.バブコック, S.ラシェーヴァー『そのひとことが言えたら… 働く女性のための統合的交渉術』北大路書房 2005
  • サンドラ・ハーディング『科学と社会的不平等 フェミニズム、ポストコロニアリズムからの科学批判』北大路書房 2009
  • ポーラ・J.&ジェレミー・B.カプラン『認知や行動に性差はあるのか 科学的研究を批判的に読み解く』北大路書房 2010

論文

  1. ^ 学位授与番号乙第5524号。
  2. ^ 本人ウェブサイト、J-GLOBAL

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「森永康子」の関連用語

森永康子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



森永康子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの森永康子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS