桜井村 (神奈川県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/13 04:11 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| さくらいむら 桜井村 |
|
|---|---|
| 廃止日 | 1950年12月18日 |
| 廃止理由 | 編入合併 桜井村 → 小田原市 |
| 現在の自治体 | 小田原市 |
| 廃止時点のデータ | |
| 国 | |
| 地方 | 関東地方 |
| 都道府県 | 神奈川県 |
| 郡 | 足柄上郡 |
| 市町村コード | なし(導入前に廃止) |
| 隣接自治体 | 小田原市 足柄上郡曽我村、金田村、吉田島村、酒田村、岡本村 足柄下郡豊川村 |
| 桜井村役場 | |
| 所在地 | 神奈川県足柄上郡桜井村大字栢山 |
| 座標 | 北緯35度18分09秒 東経139度08分45秒 / 北緯35.30261度 東経139.14572度座標: 北緯35度18分09秒 東経139度08分45秒 / 北緯35.30261度 東経139.14572度 |
| ウィキプロジェクト | |
桜井村(さくらいむら)は、神奈川県足柄上郡に存在した村。現在の小田原市北部、小田急小田原線の栢山駅周辺に位置する。
地理
- 川:酒匂川
歴史
交通
参考文献
- 角川日本地名大辞典 14 神奈川県
関連項目
- 桜井村_(神奈川県)のページへのリンク