栗原美津枝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 栗原美津枝の意味・解説 

栗原美津枝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/12 13:23 UTC 版)

栗原 美津枝(くりはら みつえ、1964年 - )は、日本実業家価値総合研究所会長、経済同友会副代表幹事、海外通信・放送・郵便事業支援機構取締役中部電力取締役、住友林業取締役、日本政策金融公庫取締役、日本オリンピック委員会理事2025年日本国際博覧会協会理事等を歴任。

人物・経歴

千葉県出身[1]。1987年一橋大学法学部卒業、日本開発銀行に唯一の女性総合職として入行。2008年から10年までスタンフォード大学国際政策研究所客員研究員としてベンチャー支援を研究[2][3][4]

2010年日本政策投資銀行財務部次長。2011年同行女性起業サポートセンター長。2013年同行企業金融第6部長。2015年同行監査役海外通信・放送・郵便事業支援機構取締役[2][3]。2017年総務省独立行政法人評価制度委員会委員[5]

2019年経済同友会副代表幹事[6]、東京学校支援機構評議員[7][8]。2020年価値総合研究所代表取締役会長[9]中部電力取締役[1]

2021年住友林業取締役[9]日本政策金融公庫取締役[10]日本オリンピック委員会理事[11]2025年日本国際博覧会協会理事[12]。2023年政策研究大学院大学経営協議会委員[13]文部科学省科学技術・学術審議会委員他[14]。2024年みずほ銀行取締役[15]

脚注

  1. ^ a b 役員人事等について2020年04月28日中部電力株式会社
  2. ^ a b 株式会社海外通信・放送・郵便事業支援機構設立時取締役及び設立時監査役総務省
  3. ^ a b スーツの似合うひとHQ2014年夏号vol.43 掲載
  4. ^ 女性がひらく 多様性育み、企業に元気 均等法25年、主要企業役員らに42人日本経済新聞2011年11月29日
  5. ^ 官報平成29年本紙第6993号 10頁
  6. ^ 経済同友会 副代表幹事にサントリー新浪氏ら4人日本経済新聞2019年12月20日 23:34
  7. ^ 組織東京学校支援機構
  8. ^ 一般財団法人東京学校支援機構の設立について東京都
  9. ^ a b 役員一覧住友林業
  10. ^ 日本政策金融公庫 役員人事異動202 1 年 6 月 2 3 日 株式会社日本政策金融公庫
  11. ^ 【JOC新理事】原田雅彦氏、鈴木大地氏、岩渕健輔氏ら新任17人の30人日刊スポーツ2021年6月26日5時1分
  12. ^ 2025年日本国際博覧会協会、新たに12名の理事を選任観光経済新聞2021年10月2日
  13. ^ 経営協議会委員(2023年4月5日現在)政策研究大学院大学
  14. ^ 科学技術・学術審議会 委員名簿文部科学省
  15. ^ 人事、みずほ銀行 - 日本経済新聞”. 日本経済新聞 電子版. 2024年3月6日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  栗原美津枝のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「栗原美津枝」の関連用語

栗原美津枝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



栗原美津枝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの栗原美津枝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS