栃木西部・会津南道路
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/27 14:23 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2011年3月) |
地域高規格道路 | |
---|---|
栃木西部・会津南道路 | |
地図 | |
路線延長 | 約60 km |
起点 | 福島県南会津郡南会津町 |
終点 | 栃木県日光市 |
接続する 主な道路 (記法) |
会津縦貫南道路 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
栃木西部・会津南道路(とちぎせいぶ・あいづみなみどうろ)は、福島県南会津郡南会津町を起点に栃木県日光市に至る延長約60 kmの地域高規格道路(国道121号)の路線名である。会津縦貫北道路、会津縦貫南道路と共に会津地方の南北を結ぶ高速交通の要となる路線である。1998年6月16日、候補路線に指定。
脚注
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
地域高規格道路 |
名神湾岸連絡線 播但連絡道路 栃木西部・会津南道路 本荘大曲道路 新滝山街道 |
日本の高速道路 |
長崎自動車道 播但連絡道路 栃木西部・会津南道路 高速道路総合技術研究所 陰陽連絡自動車道 |
東北地方の道路 |
東北中央自動車道 みちのく有料道路 栃木西部・会津南道路 国道348号 津軽自動車道 |
関東地方の道路 |
東京都市計画道路幹線街路放射第35号線 東京港臨海道路 栃木西部・会津南道路 東京都市計画道路幹線街路放射第36号線 東京都市計画道路幹線街路放射第6号線 |
- 栃木西部・会津南道路のページへのリンク