国家地方警察栃木県本部
(栃木県国家地方警察 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 14:02 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2021年10月) ( |
国家地方警察栃木県本部(こっかちほうけいさつとちぎけんほんぶ)は、旧警察法時代に存在した栃木県の都道府県国家地方警察で、自治体警察を設けない地域を管轄区域とする。また国家地方警察東京警察管区本部の行政管理を受ける。1954年(昭和29年)の新警察法の公布により廃止され、新たに都道府県警察として栃木県警察本部が発足した。
組織
1948年(昭和23年)時点
- 総務部
- 秘書調査課、会計課
- 警務部
- 人事装備課、教養課
- 刑事部
- 捜査課、鑑識課、防犯統計課
- 警備部
- 警備課、交通課、通信課
地区警察署
1948年(昭和23年)時点
- 宇都宮地区警察署
- 栃木地区警察署
- 足利地区警察署
- 鹿沼地区警察署
- 真岡地区警察署
- 烏山地区警察署
- 小山地区警察署
- 石橋地区警察署
- 佐野地区警察署
- 茂木地区警察署
- 黒磯地区警察署
- 矢板地区警察署
- 大田原地区警察署
- 今市地区警察署
- 川西地区警察署
県内の自治体警察
関連項目
- 国家地方警察栃木県本部のページへのリンク