松野陽一郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 松野陽一郎の意味・解説 

松野陽一郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/26 08:07 UTC 版)

松野 陽一郎(まつの よういちろう、1972年 - )は、日本数学教育者開成中学校・高等学校数学科教諭[1]

略歴

著書

  • 『プロの数学―大学数学への入門コース』(2015年、東京図書)
  • 『なるほど! とわかる線形代数』(2017年、東京図書)
  • 『なるほど! とわかる微分積分』(2017年、東京図書)
  • 『総合的研究 数学I・A記述式答案の書き方問題集』(2020年、旺文社)
  • 『総合的研究 数学II・B記述式答案の書き方問題集』(2020年、旺文社)
  • 『総合的研究 公式で深める数学I・A----公式の意味がわかれば数学がわかる』(2021年、旺文社)
  • 『総合的研究 公式で深める数学II・B----公式の意味がわかれば数学がわかる』(2021年、旺文社)

共著書・監訳書

  • 『Excelが教師 高校の数学を解く』編著者:正田良(2003年、技術評論社)
  • 『総合的研究 記述式答案の書き方――数学I・A・II・B』共著者:﨑山理史(2018年、旺文社)
  • 『算数・数学で何ができるの?: 算数と数学の基本がわかる図鑑』(編集:DK社、翻訳:上原昌子)(2021年、東京書籍)

脚注

出典

  1. ^ 算数が苦手な子どもの親に、「開成」の数学教師が伝えたいこと”. 令和のリアル 中学受験. 毎日新聞 (2024年3月26日). 2024年3月26日閲覧。
  2. ^ 株式会社ローソンエンタテインメント. “松野陽一郎|プロフィール|HMV&BOOKS online”. HMV&BOOKS online. 2022年1月24日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  松野陽一郎のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松野陽一郎」の関連用語

松野陽一郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松野陽一郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松野陽一郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS