東清和とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 東清和の意味・解説 

東清和

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/18 08:06 UTC 版)

東 清和(あずま きよかず、1933年3月20日 - 2004年3月20日)は、日本の心理学者。専門は発達心理学

来歴

広島県生まれ。修道高等学校卒、1960年早稲田大学文学部心理学科卒、66年早稲田大学大学院文学研究科博士課程中退早稲田大学教育学部助手、68年講師、73年助教授、79年教授、同大学学生相談センター所長。1991-94年早稲田実業学校校長。2003年「性役割志向性と自尊感情との関連性に関するジェンダー心理学的研究」で早大学術博士

著書

  • 『人間関係の葛藤 もつれの心理 組織と人間シリーズ』ぎょうせい 1979
  • 『自己をさぐる セルフ・イメージの自己理解』千曲秀版社 1985

共著編

  • 『性差の発達心理』小倉千加子共著 大日本図書 現代心理学ブックス 1982
  • 『性役割の心理』小倉千加子共著 大日本図書 現代心理学ブックス 1984
  • 『エイジングの心理学 シリーズ高齢社会とエイジング』編 早稲田大学出版部 1999
  • 『学校社会とカウンセリング 教育臨床論』高塚雄介共編著 学文社 早稲田大学教育総合研究所叢書 2000
  • 『ジェンダーの心理学』小倉千加子共編 早稲田大学出版部 ワセダ・オープンカレッジ双書 2000
  • 『大学生の職業意識の発達 最近の調査データの分析から』安達智子共編著 学文社 早稲田教育叢書 2003

関連項目

参考

  • 東清和教授 略歴・業績 早稲田大学教育学部学術研究 国語・国文学編 2002
  • 『現代日本人名録』2002年
  • 東清和氏死去


このページでは「ウィキペディア」から東清和を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から東清和を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から東清和 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東清和」の関連用語

東清和のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東清和のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東清和 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS