東京ストリートニュース!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 出版物 > 雑誌 > 女性向けファッション雑誌 > 東京ストリートニュース!の意味・解説 

東京ストリートニュース!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/23 13:28 UTC 版)

東京ストリートニュース!
Tokyo Street News!
愛称・略称 ストニュー
ジャンル ファッション
読者対象 高校生
刊行頻度 月1回
発売国 日本
言語 日本語
出版社 学研パブリッシング
刊行期間 1995年5月 - 2002年
姉妹誌 Lemon
テンプレートを表示

東京ストリートニュース!』(とうきょうストリートニュース)は、学習研究社(現学研パブリッシング)が刊行していた首都圏の高校生向けファッション雑誌。 通称「ストニュー」。

概要

1995年5月に同社のファッション誌『Lemon』の別冊として創刊[1]。高校生読者からの圧倒的な人気と支持を得て[2]、1998年4月号より隔月刊から月刊誌化される。首都圏の高校生が読者モデルを務め、90年代後半のカリスマ高校生ブームの火付け役となった[1][3]。2000年代には誌名を「Stonew」に変更しギャル系雑誌化されたが、2002年に廃刊となった[1]

その後、2011年11月5日に『東京ストリートニュース!大同窓会』がAOYAMA CAFEにて行われ[4]、2012年1月20日に1号限りの特別ムックとして『東京ストリートニュース!2012』が発売された[1]

モデルとして登場した有名人

男性

五十音順

女性

五十音順

脚注

  1. ^ a b c d 90'sカリスマ高校生輩出した雑誌「ストニュー」が1号限り復活”. Fashionsnap.com (2012年1月21日). 2013年11月24日閲覧。
  2. ^ a b c d e 週刊プレイボーイ 2012年6月4日 90頁 現代"読モ"がよくわかる基礎講座
  3. ^ 【雑誌の日】かつて本気でハマった雑誌14連発!「週刊プロレス」「バンドやろうぜ」「東京ストリートニュース」など”. ロケットニュース24 (2017年3月4日). 2025年1月20日閲覧。
  4. ^ 戸田さと美 (2011年11月6日). “10年ぶり以上!ストニュー大同窓会!”. シングルマザー 戸田さと美の生きる道. 2013年11月24日閲覧。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東京ストリートニュース!」の関連用語

東京ストリートニュース!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東京ストリートニュース!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東京ストリートニュース! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS