木食い虫の例
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/21 00:55 UTC 版)
穿孔性甲虫(英語版)のうち、その幼生が英語で「木食い虫」に相当する「woodworn」と称されるものには、以下のようなものがある。 アンブロシア甲虫(英語版)(ゾウムシ科のうちキクイムシ亜科ないしナガキクイムシ(英語版)亜科に属するもの) Woodboring weevils (Pentarthrum huttoni, Euophryum confineEuophryum confine) マツザイシバンムシ (Ernobius mollis) イエシバンムシ (Anobium punctatum) マダラシバンムシ (Xestobium rufovillosum) オウシュウイエカミキリ (Hylotrupes bajulus) ヒラタキクイムシ (Lyctus brunneus) ツマグロカミキリモドキ (Narcerdes melanura) 一般的に木を食べる樹木害虫の多くは、コウチュウ目とされる。
※この「木食い虫の例」の解説は、「木食い虫」の解説の一部です。
「木食い虫の例」を含む「木食い虫」の記事については、「木食い虫」の概要を参照ください。
- 木食い虫の例のページへのリンク