朝霧アリーナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 公園 > 静岡県の公園 > 朝霧アリーナの意味・解説 

朝霧アリーナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/31 01:36 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
朝霧アリーナ(朝霧自然公園)
毛無山から望む朝霧アリーナ(朝霧自然公園)と
朝霧ジャンボリーゴルフクラブ
分類 街区公園
所在地
座標 北緯35度22分58.9秒 東経138度35分0.03秒 / 北緯35.383028度 東経138.5833417度 / 35.383028; 138.5833417座標: 北緯35度22分58.9秒 東経138度35分0.03秒 / 北緯35.383028度 東経138.5833417度 / 35.383028; 138.5833417
面積 4.29 ha
運営者 富士宮市

朝霧アリーナ(あさぎりアリーナ)は、静岡県富士宮市朝霧高原にある自然公園である。朝霧自然公園とも呼ばれる。富士箱根伊豆国立公園の区域内に位置する。富士宮市振興公社が指定管理者となっている[1]

概要

約10万m2の敷地があり、その中に芝生広場として約5万m2の土地を有する。平時はペットとの散歩などに利用されていることが多い。大人数の大きな催事で用いられることも多く、第13回世界ジャンボリー第2回日本ベンチャー大会第15回日本ジャンボリーといった国際行事等が催されてきた[2][3]

富士山を望む景勝地としても知られ、環境省が公開した「富士山がある風景100選」に選定されている。

基本情報

第13回世界ジャンボリーシンボルタワー
  • 駐車場あり(無料)
  • トイレ・水道有り

祭り

アクセス

脚注

[ヘルプ]

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「朝霧アリーナ」の関連用語

朝霧アリーナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



朝霧アリーナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの朝霧アリーナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS