有馬村による図書館の設置
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/28 22:52 UTC 版)
「海老名市立図書館」の記事における「有馬村による図書館の設置」の解説
1928年(昭和3年)8月31日、高座郡有馬村は「図書館設定ノ件」を提出し昭和大典記念事業の一環として、村立の「有馬図書館」を設置することを決定した。同日発せられた「公立図書館設置ノ義ニ付稟請」に対して、神奈川県は9月8日に有馬村立図書館の設置を認可。11月20日に有馬尋常高等小学校の校舎内に有馬村立図書館が開館した。
※この「有馬村による図書館の設置」の解説は、「海老名市立図書館」の解説の一部です。
「有馬村による図書館の設置」を含む「海老名市立図書館」の記事については、「海老名市立図書館」の概要を参照ください。
- 有馬村による図書館の設置のページへのリンク