月像石(つきいし)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/25 04:14 UTC 版)
アポロ11号が月面着陸を果たした1969年(昭和44年)7月20日に和歌山県で発見されたという奇石で、翌年に当神社に納められたもの。以来参拝者が御利益を祈願して、石を撫でて行く風習が広まった。
※この「月像石(つきいし)」の解説は、「尼崎戎神社」の解説の一部です。
「月像石(つきいし)」を含む「尼崎戎神社」の記事については、「尼崎戎神社」の概要を参照ください。
- 月像石のページへのリンク