曲顥とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 曲顥の意味・解説 

曲顥

(曲コウ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/17 08:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
曲顥
各種表記
クォック・グー Khúc Hạo
漢字チュノム 曲顥
北部発音: クック・ハオ
音読み きょく こう
テンプレートを表示

曲 顥(きょく こう、生年不詳 - 貞明3年(917年))は、曲承裕の子で、静海軍節度使を継いだ。

父の曲承裕が静海軍節度使を称すると、静海軍行営司馬・権知留後となった。曲承裕の死後、その跡を継いで後梁から安南都護・静海軍節度使に封じられた。

先代:
曲承裕
静海軍節度使
907年 - 917年
次代:
曲承美



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  曲顥のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「曲顥」の関連用語

曲顥のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



曲顥のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの曲顥 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS