時政勗とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 時政勗の意味・解説 

時政勗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/12 17:58 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

時政勗(ときまさ つとむ、1940年11月23日[1]- )は、日本経済学者広島修道大学名誉教授

人物

山口県生まれ[2]。1964年九州大学経済学部卒業、69年同大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。83年「最適成長論の基礎」で経済学博士西南学院大学経済学部講師・助教授・教授、佐賀大学経済学部教授、広島修道大学経済科学部教授、人間環境学部教授。2012年定年、名誉教授[3]。専門は環境経済学、資源経済学、マクロ経済学。

著書

  • 『最適成長論の基礎』ミネルヴァ書房 1979
  • 『枯渇性資源の経済分析』牧野書店 経済の情報と数理 1993
  • 『経済学 基礎と方法』牧野書店 経済の情報と数理 1999
  • 『環境・資源経済学』中央経済社 2001
  • 『環境経済学の視点』牧野書店 経済・統計分析入門 2011

共編著

  • 『線型経済学』武野秀樹共著 有斐閣 1973
  • 『新近代経済学要論』武野秀樹共編 有斐閣ブックス 1988
  • 『現代マクロ経済学 その基礎と展開』山下正毅共編著 中央経済社 講座/現代経済学 1991
  • 『入門現代経済学 日本経済を知るために』細江守紀,江副憲昭共編著 勁草書房 1995
  • 『マクロ経済学』三輪俊和,高瀬光夫共編 勁草書房 現代経済学のコア 2003
  • 『環境と資源の経済学』薮田雅弘,今泉博国,有吉範敏共編 勁草書房 現代経済学のコア 2007
  • 『応用経済学の課題と展開』細江守紀共編 勁草書房 現代経済学研究 2009

論文

脚注

  1. ^ 『現代日本人名録』2002年
  2. ^ 『最適成長論の基礎』著者紹介
  3. ^ 時政勗教授 略歴・主要著作目録 (今井佐金吾・時政勗教授退職記念号)「人間環境学研究」2012-02



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「時政勗」の関連用語

時政勗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



時政勗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの時政勗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS