星野竜一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 星野竜一の意味・解説 

星野竜一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/17 04:26 UTC 版)

星野 竜一
生誕 日本
国籍 日本
職業 漫画家
活動期間 -
テンプレートを表示

星野 竜一(ほしの りゅういち)は、日本漫画家

人物

愛知県名古屋出身で[1]、本人曰く名古屋の三流芸大卒業[2]。卒業時点で就職先が決まっておらず、大学の同科生であった島本かおるの誘いで上京。アシスタント生活を経て白夜書房の「漫画ホットミルク」に初掲載されるも後が続かず[3]コミックハウスの「キャンディータイム」で再デビューした[4]。特定の出版社に偏らず活動しているが、近年ではエンジェル出版からの発刊が多くみられる。2015年にはアキバBlogで 「ANGEL倶楽部」編集者が連載したコラムの初回において当時の制作環境が紹介されているが[5]、ペン入れまでアナログ作業で、それ以降はComicStudioを使用していた[5]

ペンネームの由来は銀河鉄道999の主人公・星野鉄郎とミュージシャンの坂本龍一からとったというのもあるが、一番の理由はかつては中日ドラゴンズファンであり、当時の監督であった星野仙一に率いられたドラゴンズに優勝してほしいという思いがあったからだという[1]

作品リスト

脚注

  1. ^ a b また訃報 - STAR OF DRAGON” (2018年1月6日). 2019年7月8日閲覧。
  2. ^ ああアシスタント(その1) - STAR OF DRAGON” (2007年9月22日). 2019年7月6日閲覧。
  3. ^ デビュー篇1”. STAR OF DRAGON (2007年9月22日). 2021年3月31日閲覧。
  4. ^ デビュー篇2”. STAR OF DRAGON (2007年9月22日). 2021年3月31日閲覧。
  5. ^ a b 【コラム】 「エロで感動、得たいぜ賛同」。巨匠・星野竜一×美駄肉作家・オジィの漫画制作現場突撃レポート!!”. アキバBlog (2015年11月3日). 2021年3月31日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「星野竜一」の関連用語

星野竜一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



星野竜一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの星野竜一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS