日産・エクストレイルFCVとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日産・エクストレイルFCVの意味・解説 

日産・エクストレイルFCV

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/25 13:19 UTC 版)

日産・エクストレイルFCV
T30改
外観
内装
エンジンルーム
ボディ
ボディタイプ 5ドア クロスオーバーSUV
駆動方式 前輪駆動
パワートレイン
モーター ネオジム磁石式交流同期型
最高出力 65 kw(時間定格)
最大トルク 210 Nm(時間定格)
車両寸法
ホイールベース 2,625 mm
全長 4,450 mm
全幅 1,690 mm
全高 1,765 mm
車両重量 2,032 kg
テンプレートを表示

エクストレイルFCV (えくすとれいるえふしーぶい) は、日産自動車がかつて製造・販売していたクロスオーバーSUV型の燃料電池車である[1]

量販車種のエクストレイルをベースとして作られた。

概要

「ニッサン・グリーンプログラム2005」に基づいて開発された。エクストレイルの前輪駆動モデルを基に開発されたため、型式はT30改となっている。神奈川県横浜市コスモ石油等に納入され、ハイヤーとしても使用された。

脚注

出典

  1. ^ Nissan Green Green Program Program 2005”. Nissan Motor Corporation Global Website. Nissan Motor Corporation. 2023年8月7日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  日産・エクストレイルFCVのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日産・エクストレイルFCV」の関連用語

日産・エクストレイルFCVのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日産・エクストレイルFCVのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日産・エクストレイルFCV (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS