日本四名山一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/14 03:33 UTC 版)
富士山(ふじさん)は、静岡県(富士宮市、裾野市、富士市、御殿場市、小山町)と山梨県(富士吉田市、鳴沢村)に跨る活火山。標高3776mで、日本最高峰。日本三霊山の一つ。 立山(たてやま)は、富山県南東部にある山。最高峰の大汝山(3015m)、主峰の雄山(3003m)、富士ノ折立(2999m)の3つの山からなる。日本三霊山の一つ。 御嶽山(おんたけさん)は、長野県(木曽町、王滝村)と岐阜県(下呂市)に跨る山。標高3067m。 大山(だいせん)は、鳥取県(大山町、伯耆町、江府町、琴浦町、倉吉市)と岡山県(真庭市)に跨る山。標高1729m。
※この「日本四名山一覧」の解説は、「日本四名山」の解説の一部です。
「日本四名山一覧」を含む「日本四名山」の記事については、「日本四名山」の概要を参照ください。
- 日本四名山一覧のページへのリンク