日本古文書学会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/28 07:16 UTC 版)
日本古文書学会(にほんこもんじょがっかい)は、古文書学の発達を目的とした日本の学術団体。日本学術会議協力学術研究団体の1つ。
概要
会誌『古文書研究』を年2回刊行しているほか、大会・古文書見学会を開催している。1988年には、日本古文書学会の編集により、日本古文書学論集シリーズを吉川弘文館から刊行。
関連項目
参考文献
- 「古文書学」(『国史大辞典』、吉川弘文館)
- 「古文書研究」(『国史大辞典』、吉川弘文館)
外部リンク
- 日本古文書学会のページへのリンク