日本まんなか直送便!とは? わかりやすく解説

日本まんなか直送便

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/07 23:27 UTC 版)

日本まんなか直送便(にほんまんなかちょくそうびん)とは、6つの県(三重県滋賀県岐阜県和歌山奈良兵庫)にある独立各局(三重テレビびわ湖放送ぎふチャンテレビ和歌山奈良テレビサンテレビ)が、毎週持ち回りで各県の観光スポット等を紹介する企画コーナーのタイトルのことである。

各局それぞれ工夫を凝らした演出や企画内容であるが、特にびわ湖放送は現在バックで流している音楽を紹介するなど音楽にこだわっている。

沿革

当初は、日本まんなか共和国として連携している4つの県(福井県三重県滋賀県岐阜県)にある各局(福井放送三重テレビびわ湖放送ぎふチャン)で放送を開始した。

福井放送(NNNANNクロスネット)を除き、すべて独立U局である。

2010年代に福井放送が除かれた代わりにテレビ和歌山が加わり、日本まんなか直送便!+(にほんまんなかちょくそうびん!ぷらす)と改題して放送している。

2024年4月より、奈良テレビおよびサンテレビも放送を開始した。

参加局での放送状況

※放送時間は公式サイトおよび参加局ホームページを参照

過去の参加局

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本まんなか直送便!」の関連用語

日本まんなか直送便!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本まんなか直送便!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本まんなか直送便 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS