新原光太郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/24 09:14 UTC 版)
新原 光太郎 | |
---|---|
基本情報 | |
国籍 | ![]() |
生年月日 | 2004年4月12日(21歳) |
出身地 | ![]() 兵庫県 |
FIA-F4選手権での経歴 | |
デビュー | 2022 |
所属 | HFDP with B-Max Racing Team |
車番 | 50 |
過去所属 | Kageyama Racing ZAP SPEED |
出走回数 | 36 |
優勝回数 | 1 |
ポールポジション | 1 |
ファステストラップ | 0 |
新原 光太郎(しんばら こうたろう、2004年4月12日 - )は、日本のレーシングドライバー。
経歴
元々父親が車好きで、5歳のときに父親の友人が経営するレーシングカート場でレンタルカートに乗ったことでレーシングドライバーを志す[1]。中学・高校時代は体力づくり目的でラグビー部に所属していた[1]。2023年に東京大学理科一類に入学[1]。
フォーミュラ4
2021年、RSSからFIA-F4選手権に第3戦以降より出場し、総合14位で終えた[2]。
2022年、ZAP SPEEDからFIA-F4にフル参戦。5ポイント獲得でランキング20位[3][4][5][6]。
2023年、ホンダレーシングスクール鈴鹿(HRS Suzuka)に入校するが、同年はスカラシップ獲得には至らなかった[1]。
2024年、Kageyama Racingから2年振りのFIA-F4に復帰。開幕戦(富士)のレース1でポールポジションを獲得し、最終戦(鈴鹿)のレース2で洞地遼大がレース後に失格となり、繰り上がりで初優勝を飾った。同年11月、佐藤凛太郎と共にHRS Suzukaのスカラシップを獲得[7]。
2025年、前年のHRS Suzukaでのスカラシップにより、HFDP with B-Max Racing Teamに移籍[8][9]。東大ではレースと講義のスケジュールの両立を考慮し、文系に転じ経済学部に進んだ[10]。
人物
兵庫県出身[7]。灘中学校・高等学校出身。東京大学経済学部在学中[1][10]。
レース戦績
略歴
年 | シリーズ | チーム | レース | 優勝 | PP | FL | 表彰台 | ポイント | 順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021 | FIA-F4選手権 | RSS | 9 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 14位 |
2022 | FIA-F4選手権 | ZAP SPEED | 14 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 20位 |
2024 | FIA-F4選手権 | HYDRANGEA Kageyama Racing | 13 | 1 | 1 | 0 | 5 | 153 | 3位 |
2025 | FIA-F4選手権 | HFDP with B-Max Racing Team | 7 | 3 | 2 | 0 | 4 | 78* | 3位* |
- * 現在シーズン中。
FIA-F4選手権
年 | チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | DC | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年 | RSS | FUJ1 1 |
FUJ1 2 |
SUZ 1 |
SUZ 2 |
MOT1 1 13 |
MOT1 2 Ret |
MOT1 3 11 |
SUG 1 DNS |
SUG 2 11 |
SUG 3 24 |
MOT2 1 10 |
MOT2 2 14 |
FUJ2 1 DSQ |
FUJ2 2 9 |
14位 | 3 | |
2022年 | ZAP SPEED | FUJ1 1 13 |
FUJ1 2 11 |
SUZ 1 14 |
SUZ 2 12 |
FUJ2 1 15 |
FUJ2 2 10 |
SUZ2 1 12 |
SUZ2 2 8 |
SUG 1 15 |
SUG 2 17 |
AUT 1 13 |
AUT 2 13 |
MOT 1 12 |
MOT 2 33† |
20位 | 5 | |
2024年 | HYDRANGEA Kageyama Racing | FUJ1 1 Ret |
FUJ1 2 4 |
SUZ 1 3 |
SUZ 2 4 |
FUJ2 1 7 |
FUJ2 2 4 |
SUG 1 9 |
SUG 2 8 |
AUT 1 C |
AUT 2 3 |
MOT 1 7 |
MOT 2 2 |
MOT 3 2 |
SUZ2 1 4 |
SUZ2 2 1 |
3位 | 153 |
2025年 | HFDP with B-Max Racing Team | FUJ1 1 21 |
FUJ1 2 6 |
FUJ1 3 13 |
FUJ2 1 2 |
FUJ2 2 2 |
SUZ 1 2 |
SUZ 2 1 |
SUG 1 |
SUG 2 |
SUG 3 |
AUT 1 |
AUT 2 |
MOT 1 |
MOT 2 |
3位* | 78* |
脚注
- ^ a b c d e 東大生レーシングドライバー「新原光太郎選手」の秘密に迫る - J SPORTS・2024年7月25日
- ^ “RESULTS:2021 第3戦・第4戦 鈴鹿サーキット”. Japanese FIA-F4 Championship Official Site (2021年8月9日). 2021年8月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年8月9日閲覧。
- ^ “2022 第1戦・第2戦 富士スピードウェイ”. Japanese FIA F4 Championship Official Site (2022年4月20日). 2022年4月27日閲覧。
- ^ “2022 第3戦・第4戦 鈴鹿サーキット”. Japanese FIA F4 Championship Official Site (2022年5月19日). 2022年5月19日閲覧。
- ^ “2022 第5戦・第6戦 富士スピードウェイ”. Japanese FIA F4 Championship Official Site (2022年7月31日). 2022年8月5日閲覧。
- ^ “2022 第7戦・第8戦 鈴鹿サーキット”. Japanese FIA F4 Championship Official Site (2022年8月20日). 2022年8月23日閲覧。
- ^ a b ホンダ・レーシング・スクール・鈴鹿(HRS)Formulaクラスにて、 佐藤凛太郎・新原光太郎が2024年度スカラシップを獲得 - Honda Racing
- ^ “Honda 2025 Motorsports Program Overview”. Honda Racing (2024年12月10日). 2024年12月10日閲覧。
- ^ “French F4 champion Taito Kato to race in FRegional with ART GP”. fFormula Scout (2024年12月10日). 2024年12月10日閲覧。
- ^ a b “東大生ホンダ育成ドライバー”……異色すぎる肩書きを可能にしたものとは。新原光太郎の目標は「角田裕毅さんを超えるドライバーになる」 - motorsport.com 2024年12月21日
外部リンク
- 新原光太郎 - DriverDB.com
- 新原光太郎のページへのリンク