文太俊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 文太俊の意味・解説 

文太俊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/20 00:44 UTC 版)

文 太俊(ムン・テジュン)
誕生 1970年(52 - 53歳)[1]
慶尚北道金泉市
職業 詩人
言語 朝鮮語
国籍  大韓民国
教育 東国大学校大学院
活動期間 1994年 -
ジャンル
代表作 「カレイ」
デビュー作 1994年「カレイ」
テンプレートを表示
文 太俊
各種表記
ハングル 문 태준
漢字 文 太俊
発音: ムン・テジュン
英語表記: Moon-Taejun
テンプレートを表示

文 太俊 (ムン・テジュン、문태준、1970年 - )は韓国詩人慶尚北道金泉市出身[1]本貫は南平文氏[2]

略歴

文太俊の詩は、韓国の抒情詩の伝統的な系譜を継いでいるという評価を受けている。彼は、詩人の同僚から「今年の一番素晴らしい詩と詩人」として選ばれた。

彼は、個人がひそかに抱える傷を、温かい言葉で癒してくれる詩人である。激しい社会の暴力と抑圧のため、困窮に陥った人々に慰めの言葉を送る詩を発表している。

彼は何よりも対話を重要視している。存在と存在の間の十分な交流・交感を強調しており、主体と客体は分離されるのではなく一つになることを志向している。これらはやはり伝統的な抒情詩を継いでいるといえる。

受賞歴

  • 1994年、文芸中央新人文学賞
  • 2002年、高麗大学文人会新人作家賞
  • 2004年、第17回東西文学賞
  • 2005年、第5回未堂文学賞
  • 2006年、第21回素月詩文学賞大賞

主な作品

詩集

  • 2000年、『수런거리는 뒤란』(ざわめく裏手)[3]
  • 2004年、『맨발』(素足)
  • 2006年、『가재미』(カレイ)

散文集

  • 2007年、『포옹 – 당신을 안고 내가 물든다』(抱擁、あなたを抱きしめて私が染まる)

脚注

  1. ^ a b [1] NAVER(朝鮮語)2014年閲覧。
  2. ^ 송형일 (2017年5月10日). “'문재인과 남평문씨'…나주 곳곳에 남평문씨 흔적” (朝鮮語). 연합뉴스. 2022年7月19日閲覧。
  3. ^ アーカイブされたコピー”. 2014年2月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年2月10日閲覧。 한국문학번역원 문인 DB “문태준”검색 2014年閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「文太俊」の関連用語

文太俊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



文太俊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの文太俊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS