敬川
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/17 04:17 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2019年6月) |
敬川 | |
---|---|
![]()
湯本橋より下流方
|
|
水系 | 二級水系 敬川 |
種別 | 二級河川 |
延長 | 18.03 km |
流域面積 | 52.2 km² |
水源 | 島根県江津市跡市町付近 |
水源の標高 | -- m |
河口・合流先 | 日本海 |
流域 | 島根県 |
敬川(うやがわ)は、島根県江津市および浜田市を流れ日本海に注ぐ河川。二級水系の本流である。
地理
島根県江津市跡市町付近に源を発し西に流れる。浜田市下有福町で北に向きを変え江津市敬川町で日本海に注ぐ。
流域の自治体
支流
- 目田川
- 本明川
- 湯路川
流域の観光地
- 有福温泉(島根県江津市有福温泉町)
- >> 「敬川」を含む用語の索引
- 敬川のページへのリンク