投桐とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 刀剣用語 > 投桐の意味・解説 

投桐(なげきり)

林又七西垣四郎はじめとする肥後金工が表わした、独特の風情感じられる文様草体略されて歪がある文様を、から離れたように無造作に配した図柄動感があるところからとも呼ばれ肥後金工の地透鐔などに多くみられる



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「投桐」の関連用語

投桐のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



投桐のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
銀座長州屋銀座長州屋
Copyright (c)1998-2025 Ginza Choshuya Co.Ltd. All rights reserved

©2025 GRAS Group, Inc.RSS