拳形丁子刃とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 刀剣用語 > 拳形丁子刃の意味・解説 

拳形丁子刃

刃文の一形態丁子乱れ連続した様子が、握りしめた拳の形に似ているころからこう称される。代表刀工二代河内守国助。この呼称意外に新しく昭和に入ってから本阿弥光遜氏が用いたのがそのはじめである。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「拳形丁子刃」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

拳形丁子刃のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



拳形丁子刃のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
銀座長州屋銀座長州屋
Copyright (c)1998-2025 Ginza Choshuya Co.Ltd. All rights reserved

©2025 GRAS Group, Inc.RSS