愛知県立ひいらぎ特別支援学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 愛知県立ひいらぎ特別支援学校の意味・解説 

愛知県立ひいらぎ特別支援学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/05 07:27 UTC 版)

愛知県立ひいらぎ特別支援学校
北緯34度54分12.96秒 東経136度55分13.18秒 / 北緯34.9036000度 東経136.9203278度 / 34.9036000; 136.9203278座標: 北緯34度54分12.96秒 東経136度55分13.18秒 / 北緯34.9036000度 東経136.9203278度 / 34.9036000; 136.9203278
過去の名称 愛知県立ひいらぎ養護学校
国公私立の別 公立学校
設置者 愛知県
校訓 明るく たくましく 誠実な心
設立年月日 2004年平成16年)4月1日
共学・別学 男女共学
学校コード E123210000275
所在地 475-0903
愛知県半田市出口町一丁目8番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

愛知県立ひいらぎ特別支援学校(あいちけんりつ ひいらぎとくべつしえんがっこう)は、愛知県半田市出口町一丁目にある公立特別支援学校。肢体不自由児を教育対象とする。愛知県立半田高等学校の定時制課程(昼間)の校舎および体育館を再利用しており、半田高等学校と一体の学校敷地となっている。

学部

沿革

出典[1]

  • 2001年平成13年)1月17日 - 同年3月閉鎖となるに愛知県立半田高等学校定時制課程(昼間)の校舎を再利用し知多地区新養護学校設置決定
  • 2003年(平成15年)3月25日 - 新設校の校名が愛知県立ひいらぎ養護学校と決定
  • 2004年(平成16年)
    • 3月20日 - 校舎改修工事完了
    • 4月1日 - 愛知県立ひいらぎ養護学校開校(港養護学校より分立)。
    • 4月6日 - 第1回入学式実施(小学部13学級、中学部7学級、高学部6学級)
    • 4月7日 - リフト付きスクールバス3台(なぎさ、つばさ、ひかり)運行開始
  • 2014年(平成26年)4月 - 愛知県立ひいらぎ特別支援学校に校名変更
  • 2015年(平成27年)1月19日 - スクールバス利用時間が片道60分を超過している児童生徒の体調負担軽減のため[2]、リフト付きスクールバス1台増車し4台(なぎさ、つばさ、ひかり、のぞみ)体制となる
  • 2020年(令和2年)
    • 3月31日 - スクールバス1台更新(ひかり→わかば)
    • 4月7日 - 新型コロナウイルス感染症 (2019年)感染拡大防止により臨時休校しオンライン授業などを行う
    • 6月29日 - 通常授業再開
  • 2021年(令和3年)3月31日 - スクールバス1台更新(なぎさ→ひいらぎ)

校訓

交通アクセス

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 沿革史愛知県立ひいらぎ特別支援学校
  2. ^ 県立特別支援学校スクールバス整備愛知県

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「愛知県立ひいらぎ特別支援学校」の関連用語

愛知県立ひいらぎ特別支援学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



愛知県立ひいらぎ特別支援学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの愛知県立ひいらぎ特別支援学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS