愛の終りとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 愛の終りの意味・解説 

愛の終り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/05/02 13:14 UTC 版)

愛の終り
ザ・テンプターズシングル
B面 青春の叫び
リリース 1969年12月20日
ジャンル グループ・サウンズ
時間 3分9秒
レーベル フィリップス・レコード/
日本ビクター
作詞・作曲 松崎由治
チャート最高順位
ザ・テンプターズ シングル 年表
エブリバディ・ニーズ・サムバディ
1969年
愛の終り
(1969年)
復活
1970年
テンプレートを表示

愛の終り」(あいのおわり)は1969年12月にザ・テンプターズがリリースした9枚目のシングルである。

解説

  • 前作「エブリバディ・ニーズ・サムバディ」と同様に、両面とも「ザ・テンプターズ・イン・メンフィス」からのシングル・カット。
  • 前作同様に、ザ・テンプターズと併せて 唄)萩原健一 とクレジットされている。
  • ザ・テンプターズのシングルとしては、一番演奏時間が長い。
  • 前作のリリースから1ヵ月も経っていない内の発売であったため、オリコン・チャートには入っていない。

収録曲

  1. 愛の終り【The end of love】(4分10秒)ソロ:萩原健一
    • 作詞・作曲:松崎由治
  2. 青春の叫び【Shout of young blood】(3分24秒)ソロ:萩原健一

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「愛の終り」の関連用語

愛の終りのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



愛の終りのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの愛の終り (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS