愛しのロクサーヌ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/02 04:23 UTC 版)
| 愛しのロクサーヌ | |
|---|---|
| Roxanne | |
| 監督 | フレッド・スケピシ |
| 脚本 | スティーヴ・マーティン |
| 原作 | エドモン・ロスタン |
| 製作 | マイケル・ラックミル ダニエル・メルニック |
| 製作総指揮 | スティーヴ・マーティン |
| 音楽 | ブルース・スミートン |
| 撮影 | イアン・ベイカー |
| 編集 | ジョン・スコット |
| 配給 | コロンビア ピクチャーズ |
| 公開 | |
| 上映時間 | 107分 |
| 製作国 | |
| 言語 | 英語 |
| 興行収入 | $40,050,884[1] |
『愛しのロクサーヌ』(いとしのロクサーヌ、原題:Roxanne)は、1987年のアメリカ合衆国のロマンティック・コメディ映画。
概要
エドモン・ロスタンの『シラノ・ド・ベルジュラック』を元にしたロマンティック・コメディ。鼻が異常に大きいことで、意中の女性になかなか告白のできない純情男を、スティーヴ・マーティンが演じる。
あらすじ
ワシントン州郊外の緑豊かな町ネルソンに住むチャーリーは、明るい性格と機転のきく頭脳で人々に愛される人気者だった。しかし、誰もが振り向く長すぎる鼻の持ち主で、鼻を笑う男は叩きのめし、女性との恋愛にはひどく消極的な男だった。
休暇で町にやって来る女性天文学者のロクサーヌ。短期間だけ彗星観察をする予定だが、慣れない借家の鍵がかかって締め出され、町の消防団に助けを求めた。消防団長として救助活動を行い、美しいロクサーヌに一目惚れするチャーリー。ロクサーヌもチャーリーの話術を楽しみ友人になったが、ロクサーヌの好みは知的で“見栄えの良い”男性だった。
ダイナーで見かけたハンサムなクリスに一目惚れするロクサーヌ。クリスもロクサーヌの美貌に夢中になった。クリスが新人の消防団員だと知ったロクサーヌから、目をかけてやって欲しいと頼まれるチャーリー。
チャーリーには麻酔薬ヘのアレルギーがあり、鼻の整形手術は受けられない身体だった。せめてロクサーヌの希望だけは叶えようと、クリスにラブレターを書かせるチャーリー。たが、クリスには全く文才がなく、話す内容も下世話すぎてロクサーヌには聞かせられなかった。
クリスの代わりにラブレターを書き、デートさせるために無線機を買うチャーリー。イヤホン越しに語るべきセリフを教える作戦だったが、緊張して下品な本性を出してしまい、ロクサーヌを怒らせるクリス。
クリスの代わりにラブレターを書き続け、自分の恋心を密かに伝えるチャーリー。チャーリーを親しい友人と考えているロクサーヌは、美しい言葉に満ちたラブレターを彼の前で褒めちぎった。複雑な心境に陥るチャーリー。
ロクサーヌのような大人の女性ではなく、身の丈に合ったサンディと恋に落ちるクリス。ロクサーヌも、ラブレターの主がチャーリーだと気がついた。覚悟を決めて本心を伝えるチャーリー。ロクサーヌもそんなチャーリーを笑顔で迎え入れた。
スタッフ
キャスト
| 役名 | 俳優 | 日本語吹替 | |
|---|---|---|---|
| 機内上映版 | TBS版 | ||
| C・D・ベイルズ | スティーヴ・マーティン | 樋浦勉 | 石田太郎 |
| ロクサーヌ | ダリル・ハンナ | 小宮和枝 | 駒塚由衣 |
| クリス | リック・ロソヴィッチ | 田中秀幸 | 安原義人 |
| ディキシー | シェリー・デュヴァル | 宗形智子 | 沢田敏子 |
| チャック | ジョン・カペロス | 池田勝 | |
| ディーブス町長 | フレッド・ウィラード | 屋良有作 | 幹本雄之 |
| ディーン | マックス・アレクサンダー | 野田圭一 | 広瀬正志 |
| アンディ | マイケル・J・ポラード | 神山卓三 | 中博史 |
| ロールストン | スティーブ・ミットルマン | 吉村よう | 喜多川拓郎 |
| ジェリー | デイモン・ウェイアンズ | 小室正幸 | 星野充昭 |
| トレント | マット・ラッタンジー | 荒川太郎 | |
| サンディ | シャンドラ・ベリ | 幸田直子 | 小宮和枝 |
| デイブ | ブライアン・ジョージ | 天地麦人 | 秋元羊介 |
| ジム | トム・カーリー | 嶋俊介 | 福田信昭 |
| シンディ | モーリーン・マーフィー | 信沢三恵子 | |
| ニーナ | ジーン・シンクレア | 牧章子 | 巴菁子 |
| ソフィー | ブランチ・ルビン | 沼波輝枝 | |
| ピーター | メイク・グラヴァス | 坂本千夏 | |
参考文献
- ^ “Roxanne”. Box Office Mojo. Amazon.com. 2012年11月19日閲覧。
- ^ “愛しのロクサーヌ[吹]機内上映版” 2023年10月25日閲覧。
外部リンク
固有名詞の分類
- 愛しのロクサーヌのページへのリンク