念仏寺 (堺市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 09:12 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| 念佛寺 | |
|---|---|
| |
|
| 所在地 | 大阪府堺市西区浜寺石津町東3-11-5 |
| 位置 | 北緯34度33分21.5秒 東経135度27分35.5秒 / 北緯34.555972度 東経135.459861度 |
| 山号 | 乳岡山 |
| 宗派 | 浄土宗 |
| 本尊 | 阿弥陀如来 |
| 開山 | 養雲尼 |
| 札所等 | 和泉西国三十三箇所第11番 |
| 公式サイト | 堺市 浄土宗 念佛寺 |
| 法人番号 | 5120105000952 |
概要
山号の乳丘山は百舌鳥古墳群の最西端にあり、石津太神社の神宮寺とされ、「お山の寺」と呼ばれたという。昔は村内に伽藍があり、付近の上石津を観音寺町ともいった。
史実では開山位牌に「円誉養雲比丘尼 享保三年戊戌六月六日」と記されてあり[1]、貞享年間(1684年-1688年)に養雲尼によって再建されたことは確かである。
昭和55年(1980年)、土地開発の煽りを受けて現在地に移転。
交通
- 南海バス「霞ヶ丘」から徒歩10分
- 阪和線上野芝駅から徒歩25分
脚注
参考文献
- 『和泉西国三十三所めぐり ふる里の観音さま』和泉西国会
- 念仏寺_(堺市)のページへのリンク