御薬手帳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 御薬手帳の意味・解説 

おくすり‐てちょう〔‐テチヤウ〕【御薬手帳】

読み方:おくすりてちょう

多くおくすり手帳と書く》医療機関薬局処方されの名前・用法・注意事項などを記録するための手帳。調剤薬局などで無料配布している。複数医療機関診療科処方され情報一元的管理でき、重複投与飲み合わせによる相互作用防止副作用アレルギー予防などに役立つ。薬識手帳




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

御薬手帳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



御薬手帳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS