御物頭御番所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/01 07:34 UTC 版)
久保田城表門の下にあり、物頭(足軽大将)の詰所として使用された建物。現在千秋公園内に唯一残る藩政時代の建物であり、1987年(昭和62年)から1988年(昭和63年)にかけて修復工事が行われた。1990年(平成2年)4月10日に秋田市の有形文化財に指定された。
※この「御物頭御番所」の解説は、「秋田市立佐竹史料館」の解説の一部です。
「御物頭御番所」を含む「秋田市立佐竹史料館」の記事については、「秋田市立佐竹史料館」の概要を参照ください。
- 御物頭御番所のページへのリンク