後 枕とは? わかりやすく解説

あと‐まくら【後枕】

読み方:あとまくら

寝たときの足の方と頭の方。足もともと。

男女君達—にさし集ひて、いかにせん嘆き悲しみ給へども」〈平家・六〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「後 枕」の関連用語



3
敷妙 デジタル大辞泉
38% |||||

4
36% |||||

5
墨染めの デジタル大辞泉
36% |||||

6
小百合花 デジタル大辞泉
36% |||||

7
枕枕く デジタル大辞泉
36% |||||

8
根蓴菜の デジタル大辞泉
36% |||||

9
浅茅生の デジタル大辞泉
36% |||||

10
片糸の デジタル大辞泉
36% |||||

後 枕のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



後 枕のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS