弾道表とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 弾道表の意味・解説 

弾道表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/20 00:15 UTC 版)

7.62x51mm NATO弾の弾道表の例。弾丸の落下量(Bullet drop)と偏流(Wind drift)がミリラジアン(mil)と分(moa)の両方で表示されている。

弾道表(だんどうひょう、英語: ballistic table, ballistic chart)とは、砲弾銃弾弾道を予測し、物理的な影響を補正して投射物が意図した目標に到達する確率を高めるために使用される表である。

弾道表は、狩猟、スポーツ射撃、軍事、科学的用途で使用されている。弾道表の補正は、ゼロ距離を基準にして与えられる[1]。弾道表は多くの場合、ミリラジアン(mil)または(moa)のいずれかの単位により、角度仰角)によって与えられる[2]。弾道表は通常、数学的な関数によって構築されたコンピュータプログラムを使用して生成される。

例えば、非常に単純な弾道表は、照準調整値(milまたはmoa)、ゼロ距離、目標までの距離、初速口径弾道係数英語版および弾丸重量を指定することで作成することができる[3]。弾道を計算する上で役割を果たす環境効果には、重力、投射物のスピン、風、温度、気圧、湿度などがある。より高度な弾道表では、より正確な弾道の予測が確実にできるようにするために、より多くの要素を考慮に入れている。これは、長距離射撃英語版では重要になる。これらの変数のいくつかは、短い距離では無視しても良い程度の影響しかない。

関連項目

脚注

  1. ^ External Ballistics - Hornady Manufacturing, Inc”. hornady.com. 2018年8月20日閲覧。
  2. ^ Shooting Illustrated | Mil, MOA or inches?”. shootingillustrated.com. 2018年8月20日閲覧。
  3. ^ Ballistics Charts | Ballistic Tables for Remington, Federal, Winchester | Sportsman's Guide - Guide Outdoors”. guide.sportsmansguide.com. 2018年8月20日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  弾道表のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「弾道表」の関連用語

弾道表のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



弾道表のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの弾道表 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS