平家ぼたるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 平家ぼたるの意味・解説 

へいけ‐ぼたる【平家蛍】

読み方:へいけぼたる

ホタル科昆虫ゲンジボタルより小形体長8ミリくらい。体は黒色胸部赤橙色で黒い縦線があり、尾端発光器をもつ。幼虫水田・池などにすみ巻き貝カワニナ食べ6月ごろ成虫になる。

平家蛍の画像
撮影おくやまひさし



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

平家ぼたるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



平家ぼたるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS