帯広市立稲田小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/26 00:59 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| 帯広市立稲田小学校 | |
|---|---|
| 国公私立の別 | 公立学校 |
| 設置者 | 帯広市 |
| 設立年月日 | 1928年12月23日[1] |
| 共学・別学 | 男女共学 |
| 学期 | 3学期制[2] |
| 所在地 | 〒080-0025 |
|
北海道帯広市西15条南39丁目1番1号
北緯42度53分5.3秒 東経143度11分5.3秒 / 北緯42.884806度 東経143.184806度座標: 北緯42度53分5.3秒 東経143度11分5.3秒 / 北緯42.884806度 東経143.184806度 |
|
| 外部リンク | 公式ウェブサイト |
| プロジェクト:学校/小学校テンプレート | |
帯広市立稲田小学校(おびひろしりつ いなだしょうがっこう)は、北海道帯広市に所在する公立小学校。
生徒
- 生徒数 - 567人
- 1年生 - 114人
- 2年生 - 94人
- 3年生 - 83人
- 4年生 - 92人
- 5年生 - 89人
- 6年生 - 95人
- 特別支援学級(内数)- 42人
進学先中学校
脚注
出典
- ^ 帯広市立学校一覧 - 帯広市
- ^ 令和元年度 帯広市立稲田小学校 学校便り「稲田の子」no.20(2020年1月15日発行)
- ^ 令和元年度学級編制 - 帯広市
- ^ 小中学校の通学区域関連図 - 帯広市
関連項目
外部リンク
- 帯広市立稲田小学校のページへのリンク