市川ジュンとは? わかりやすく解説

市川ジュン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/09 14:35 UTC 版)

市川 ジュン(いちかわ じゅん、1949年5月31日 - )は日本の漫画家東京都新宿区出身。夫は漫画家の柴田昌弘

公務員を経て、1972年『別冊マーガレット』掲載の「白い花の涙」でデビュー。少女漫画を経て、1980年代半ば頃から活躍の場を集英社office YOU』に移し、〈女性の側から見た歴史〉にスポットを当て、平安から近代までと幅広い年代の歴史物を手がけている。

主な作品リスト

  • 別冊マーガレット(増刊も含む)掲載
    • 白い花の涙(1972)
    • 光と影の日々(1974)
    • 星にきけばいい(1974)
    • 三月の家(1974)
    • それぞれの旅(1975)
    • 暁の目の娘(1975)
    • 白い炎(1976)
  • 1985年以降
    • 陽の末裔(1985 - 1989)
    • 懐古的洋食事情シリーズ(1987 - )
    • 華の王(1993 - 1995)※主人公は北条政子
    • この星の夜明け(1996 - 1997)
    • 燁輝妃(1996)※主人公は高階栄子(丹後局)
    • 黄昏と黎明(2003)
    • アンタレス(2004)
    • ひまわり(2005)
    • 鬼国幻想(2008)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「市川ジュン」の関連用語

市川ジュンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



市川ジュンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの市川ジュン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS