巽樹理とは? わかりやすく解説

巽樹理

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/25 23:59 UTC 版)

獲得メダル
日本
アーティスティックスイミング
オリンピック
2000 シドニー チーム
2004 アテネ チーム

巽 樹理(たつみ じゅり、1979年9月5日 - )は、大阪府大阪市福島区出身の元アーティスティックスイミング選手。大阪体育大学大学院スポーツ科学研究科(スポーツマネジメント分野)修了。現在は母校追手門学院大学教員を務める。

7歳からラサスイミングスクール(現:パシオスポーツクラブ)でシンクロナイズドスイミング(当時)を始め15歳でジュニアナショナル、17歳でナショナルBチーム、19歳でナショナルAチームに選抜。

2000年シドニーオリンピック2004年アテネオリンピックのチームで銀メダルを獲得、アテネ五輪を最後に現役を引退した(2001~2003年チームキャプテン)。 引退後は母校である追手門学院大学で事務職員となったが、その後教員へ転じた[1]

活動:一般社団法人アスリートネットワーク副理事長、2021ワールドマスターズゲームズスペシャルアドバイザー、マスターズシンクロの指導を務める。

学外委員:大阪都市魅力創造戦略スポーツ専門部会委員

関連項目

外部リンク

  1. ^ あの五輪メダリストは今 巽樹理さんの二足のわらじ シンクロ銀から33歳で大学院へ 日刊ゲンダイ 2020年6月9日




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「巽樹理」の関連用語

巽樹理のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



巽樹理のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの巽樹理 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS