巴林石とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 鉱物 > > 巴林石の意味・解説 

巴林石

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/24 16:29 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

巴林石(ぱりんせき、ばりんせき)は、篆刻の主要な印材中華人民共和国内蒙古自治区[1]。比較的新しく知られるようになった印材であり、産出量も豊富。鶏血石を含む多様な色彩がある[2]

関連項目

脚注

  1. ^ 王惠 (2017). “4.巴林石” (中国語). 中华石文化. 浙江工商大学出版社. https://books.google.co.jp/books?id=4FC8DwAAQBAJ&pg=PT273#v=onepage&q&f=false 2021年9月20日閲覧. "巴林石産于内蒙古自治区赤峰市的巴林右旗大板鎮北西部、与寿山石青田石昌化石並称为『中国四大印石』。" 
  2. ^ 川内伯豐『篆刻 鑑賞と分析のコツ』メイツ出版、2020年、19頁(日本語)。2021年9月20日閲覧。「印材で赤といえば鶏血石が有名である。石中の辰砂の塊が鶏の血のように鮮やかな紅色に見えることに由来し、主に巴林石と昌化石に見られる。」

外部リンク





巴林石と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「巴林石」の関連用語

巴林石のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



巴林石のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの巴林石 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS